プロフィール
この記事を書いた人
こっちゃん

1997年生まれ。そち男(夫)とまめ助(マルチーズ)と暮らしています。夢は、地元の愛知県一宮市でカフェを開くことです。自分を表現できる、自分らしくいられる、なんだかほっとする、新たな出会いがある、ワクワクする、学びがある、、、そんな空間を作り、地元の人達のために働くのが私の夢です。このブログでは、私の日々の記録や、皆さんのお役に立てそうなことを発信していきます。インスタグラムではイラストの投稿もしているので、是非のぞいていただけたら嬉しいです!!

こっちゃんをフォローする

0歳4ヶ月の赤ちゃんと神戸旅【3日目】

赤ちゃんとお出かけ

0歳4ヶ月の息子と神戸旅をしました。
3日目はそち男くんがお仕事で不在なので、内容薄めですが、記録を書いていきます!

Pane Ho Maretta(パネ ホ マレッタ)

朝ご飯を買いにパン屋さんへいきました。
お客さんは3人くらいしか入れないようなこじんまりとしたお店です。
ベビーカーは入れないので、外に置かせてもらいました。

たくさんの種類のパンがずらり!選ぶのに一苦労です。
選んだら店員さんに注文する形式のパン屋さんでした。

私たちは、3種類のパンを購入しました。

そら豆のホットドック。変わった風貌で、奥の方にもたくさん焼きあがっていたので、人気商品なのかな?と予想し購入しました。
パンは焼きたてで、外はサクッと、中はふわもちジューシー!!
ホワイトソースっぽいものとウインナーが中に入っていて、上にはバジルが香ばしいそら豆がたくさん乗っています。
食べ方が下手くそで、そら豆をたくさん落としてしまいましたが、すごく美味しかったです!

次は、ムッシュドアメリケーノ。えびグラタンみたいで美味しそうだったので購入しました。
食べる前から海老の香りが香ばしい!
海老の殻をバーナーで焦がしたみたいな、食欲そそる香りがしました。
乗ってるものだけでも十分豪華なのに、パンの間にもホワイトソースとハムが挟まっていて、満足感たっぷりでした!美味しかったです!

次は、桃と黒カリーのホットドック。変わってるので購入してみました。
スパイシーな黒カリーと、甘い桃が合わさって、なんとびっくり、美味しかったです!
神戸の人は、すごい組み合わせを思いつくもんだなあと感心してしまいました。

種類がたくさんありすぎて、食べたくても食べきれないので、また神戸に来たら寄りたいです!

umieで授乳

今日は、そち男くんが仕事で大阪に行くので、私とそうくんはumieで待っています。
とりあえず授乳をしました。

フードコートにある授乳室を使いました。個室が二つと大部屋が一つあります。
個室が埋まっていたので、大部屋を使いました。
そうくんのお腹も満たされたので、少しお散歩しましょう!

神戸港をお散歩

umieのフードコートでのんびり作業でもしようかな、なんて思っていたのですが、そうくんがご機嫌斜めだったので、お散歩することにしました。

ベビーカーでお外を歩くと、そうくんも嬉しそうです。
船を見たり、ポートタワーを見たりしました。

木の下に良さげなベンチがあったのでしばし休憩しました。海風で揺れる木をみて、そうくんがご機嫌だったので、ちょっとパソコン作業をさせてもらいました。

ご機嫌が悪くなる前に再びお散歩です!

umieモザイク

umieは本館のような場所と、モザイクという場所に分かれています。海側にモザイクがあるので、モザイクに立ち寄りました。

モザイクはわんちゃんOKなんですね!

ぼくも一緒に行きたいワン!

ポテりこを購入しました。モザイクにはカルビーのお店があって、そこで揚げたてのじゃがりこ風フライドポテト(ポテりこ)を食べることができます。
お昼ご飯の時間を過ぎていたのですが、朝のパンでお腹が一杯だったのでお昼はこれのみにしました。

2階のテラスでしばし休憩。
ベビーカーでもどこでもスイスイなのがいいですね!

こんなおしゃれなモニュメントもありました!

ぼっかけ焼きそば

そんなこんなしていたら、そち男くんが大阪から帰ってきました。
愛知に帰る前にフードコートで腹ごしらえです。

ぼっかけ焼きそば、お肉がごろごろ入っていて、野菜もたっぷり濃いめの味付けでとっても美味しかったです!

歩き疲れた体に染み渡りました。

帰宅

神戸に別れを告げて帰宅です。

大津サービスエリア

帰りは大津サービスエリアによりました。

授乳室ありましたよ!

琵琶湖が見えます。夜の琵琶湖もいいですね〜

まとめ

無事家まで辿り着きました!

そうくんは初めての遠出で疲れてしまったみたいで、家に帰ってからはぐっすり眠っていました😊
ベビーカーでのお散歩がメインの旅だったので、ちょっとは楽しめたかな?
同じ宿に連泊したのも正解でした!
やっぱり赤ちゃんがいると、連泊のんびり旅がいいなと思いました。

これにて神戸旅行は終了です!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました