今回の記事では、ラスベガスでの工程表をご紹介します。
旅行の予定を立てる際の参考にしていただけたら嬉しいです!
【ご挨拶】初めての方はここをクリック!
みなさんこんにちは!こっちゃんとそち男です!
私たちは新婚旅行で1ヶ月間アメリカへ行ってきました。
この記事は、
・アメリカに長期旅行に行く
・海外でセルフウェディングフォトを撮りたい
・一生に一度は世界の大自然を見てみたい
・でも、長期間海外に行けるか心配、、、
・何を準備すればいいの?
・アメリカで運転できるかな、、、?
・費用について知りたい
・体験談を読みたい!旅行した気分を味わいたい!
そんな人に向けた記事です。
日本では見られない景色もたくさんあるので、是非是非私たちのブログを覗いて行ってください!
(ゆるゆると記事を更新していきます🐢)
0日目

14:15 名古屋国際空港発 成田空港へ (所要時間1時間20分)
17:05 成田空港発 サンフランシスコ空港へ (所要時間9時間20分)
0日目は、名古屋からサンフランシスコ空港への移動です。
飛行機が遅れて、乗り換えがギリギリになりハラハラドキドキでした😨
1日目

12:00 サンフランシスコ空港にて入国手続
13:15 サンフランシスコ空港発 ラスベガス (ハリー・リード)空港へ (所要時間1時間40分)
15:30 UBERにてベラージオ (Bellagio) へ
18:00 メインストリート散歩 (ベラージオ植物園、各ホテル、M&M、ハーシーズ(HERSHEY’S)等)
20:00 タコベル(TacoBell)、マクドナルドで夜ご飯
1日目はラスベガスに到着し、少しだけラスベガス観光をしました。
この日泊まったベラージオはラスベガスの中でも最高級ホテル!
たまたま安く泊まることができました!
長旅と時差ボケで疲れた体が、ベラージオのふわふわベッドに沈んでとっても気持ちよかったです☺️
2日目

7:00 Sadelle’s で朝ご飯
10:00 UBER🚗で宿泊先のルクソール(Luxor)へ
12:00 ルクソールのプールで遊ぶ
14:00 UBER🚗でレンタカー屋へいき車を借りる
15:00 郊外でショッピング
17:00 ステーキハウス(Texas roadhouse)へ
19:30 ダウンタウンに行き、天井ショーを見る
21:00 宿(ルクソール)に帰ってくる
2日目はレンタカーを借りて、メインストリート郊外にいきました。
地元のスーパーに行ったり、大きなステーキを食べたり、ダウンタウンのショーをみたりしました。
郊外では観光地というよりは地元に住む人々の生活を体験できますよ!
3日目(グランドサークルへ出発)

8:00 お散歩(ルクソール、マンダレイベイ(Delano Mandalay Bay)等)
12:00 スーパーで買ったもので昼ご飯
15:00 ラスベガス発 グランドサークルへ
3日目はこっちゃんの家族がアメリカに到着し、グランドサークルに出発する準備をしました。
セルフウエディングフォトを撮るために家族全員アメリカに来てくれました!
グランドサークルはこっちゃんの家族とそち男でまわります。
家族で海外に行くのは初めて!母と兄は初海外だったよ!この歳になって、家族での初体験ができて嬉しかったな〜
家族と合流した後は、買い出しをして、グランドサークルに出発しました!
続きはこちらから
👉旅の工程表一覧
8日目(グランドサークルから帰還)

14:30 グランドサークルからの帰り道に、Trador Joe’eでお買い物
16:00 ラスベガスのメインストリートに到着
17:00 夜ご飯(シーザーズパレスのバッカナルビュッフェ)
18:30 シルクドソレイユ”オー”のショーを鑑賞
21:30 ベラージオの噴水ショーを鑑賞
24:00 マリオットホテルで宿泊
グランドサークルでの素敵な旅を終え、、、
8日目はラスベガスに帰ってきました!
次の日の朝にこっちゃんの家族が日本に帰るので、この日にラスベガスの観光を詰め込みました。
見たこともないような豪華なビュッフェを食べたり、人間離れした大迫力のショーを見たりしました!
9日目

2:00 起床、ウェディングフォトの準備
4:00 人の減ったラスベガスの街並みでウェディングフォト
6:00 ラスベガスサインでウエディングフォト
12:00 スーパーで購入した昼ご飯
15:00 エセルM (Ethel M Chocolate)チョコレート工場へ
17:30 ルクソールでブルーマン(Blue Man)のショーを鑑賞
21:00 マリオットホテル(Marriott’s grand cheteau)で宿泊
この日は、深夜から早朝にかけてセルフウェディングフォトを撮りました。
その後は、チョコレート工場に行ったり、ブルーマンのショーを見たりしました!
10日目

8:00 アメリカのカップケーキで朝食
10:30 トゥーリー・スプリングス・フォッシル・ベッズ国定公園Tule Springs Fossil Beds National Monumentへ
12:00 スプリングス・プリザーブ(Springs Preserve)へ
14:30 IN-N-OUT ハンバーガーショップへ
16:00 宿に帰って翌日以降の準備、マリオットホテル(Marriott’s grand cheteau)で宿泊
この日は、ラスベガス近くの国定公園に行ったり、自然保護公園に行ったりしました。
ずっと行ってみたかった IN-N-OUT にもいけて嬉しかったなあ
11日目
6:00 宿出発 ラスベガス (ハリー・リード) 空港着
7:00 空港ラウンジにて朝食
9:00 ラスベガス(ハリー・リード)空港発 ヨセミテ(フレズノ)空港着
この日は、次の目的地に行くための移動日でした。
飛行機から見える一面の砂漠を見て、名残惜しくなるくらい、グランドサークルとラスベガスは楽しかったです!
続きはこちらから
👉旅の工程表一覧
まとめ
今回はラスベガスでの工程表をご紹介しました。
ラスベガス旅行を考えていて、具体的な日程を知りたいという方のお役に立てたらいいなと思って書きました!
参考にしていただけたら嬉しいです😊
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント