プロフィール
この記事を書いた人
そち男

こっちゃんの夫。
幼少期をアメリカで過ごしたため、自由奔放な性格。
野菜が食べらない。

そち男をフォローする

【マイナーだけど絶景】世界は広かった!!1ヶ月アメリカ新婚旅行ーグランドサークル〈穴場編〉ー

アメリカ新婚旅行

今回の記事は、1ヶ月アメリカ旅行のグランドサークル、穴場です。

こちらの記事では、グランドサークルで、是非立ち寄ってほしいおすすめの穴場スポットを紹介していきます。

わかりにくい場所も多いので、事前に場所を把握しておくといいと思います。

特に、最後に紹介するキャニオンオーバッルック(Canyon Overlook)は本当に良かったので、絶対に立ち寄ってほしいです。

路駐のような形で十数台しか駐車スペースがない場所もあるのでしっかりと予習しましょう!

👉グランドサークルに関する記事はこちらから

👉アメリカ新婚旅行の記事一覧はこちら


【ご挨拶】初めての方はここをクリック!

みなさんこんにちは!こっちゃんとそち男です!

私たちは新婚旅行で1ヶ月間アメリカへ行ってきました。

この記事は、

・アメリカに長期旅行に行く

・海外でセルフウェディングフォトを撮りたい

・一生に一度は世界の大自然を見てみたい

・でも、長期間海外に行けるか心配、、、

・何を準備すればいいの?

・アメリカで運転できるかな、、、?

・費用について知りたい

・体験談を読みたい!旅行した気分を味わいたい!

そんな人に向けた記事です。

日本では見られない景色もたくさんあるので、是非是非私たちのブログを覗いて行ってください!

(ゆるゆると記事を更新していきます🐢)


マーブルキャニオン(Marble Canyon)

グランドキャニオンの東入口の手前にあるのが、こちらのマーブルキャニオンです。

人が全然いなかったので、こちらでウェディングフォトを撮りました。

駐車場内には、現地の人が開いているお土産屋さんがあります。

お土産やさんには、本物のドリームキャッチャーなどが売っていました。

現地の人がやっている屋台(?)みたいな感じでとっても入りにくいので、勇気のある方は買ってみてくださいね😂

ワーウィープオーバールック(Wahweap Overlook)

ブライスキャニオンからページの街に向かっている途中に立ち寄ったポイントです。

写真だとスケールの大きさが伝わらないのですが、とても広くて壮大な景色を見ることができます。

ここにいくためには、長い一本道に突如現れる看板を頼りに曲がる必要があります。

非常に難易度が高いです。

僕たちでさえ、もう一度ここのスポットに辿り着けるかどうか…。

一期一会の出会いも旅の醍醐味だね!

気になる看板があったら寄ってみるんだワン!

グレンキャニオンダム(Glen Canyon Dam)

こちらでは、湖とダムを見ることができます。

ここは、景観を見ると言うよりも、自然のあり方を考えさせられるようなスポットになっています。

看板には、「Glen Canyonの景観はこのダムによって保たれている」とありました。

おそらくこのダムがないと、水量が多すぎて、渓谷が侵食され、美しい渓谷を保つことができないのでしょう。

壮大な自然の景観を守るために、壮大な人工物を作る、、、
守っているのか破壊しているのか、難しい問題だよね。

人間ってすごいなあ〜
恐ろしさまで感じたよ。

道中でセルフフォトウェディング

どこまでも続く砂漠の中の一本道でウェディングフォトを撮りたかったので、ちょっと駐車して写真を撮りました。

車はたまにしか来ないのですが、みんな高速道路レベルのスピードで来るので注意が必要です!

でも自然が大きすぎて、静かすぎて、遥向こうの車の音でも大きく聞こえるので、耳を澄ませながら慎重に撮影をしました。

遠くから車の音がしたら急いで退散!

父と母が見張り役で、車が来たら叫んでくれました笑

こんなに素敵な写真が撮れました!

道端の雑草もこんなに素敵!!

レッドキャニオン(Red Canyon)

レッドキャニオンは、ブライスキャニオンに向かう途中にあります。

道中の岩も十分赤いので、レッドキャニオンが特別赤いという感じはしませんでした😂

通り道で気軽に寄ることができるので、休憩がてら寄ってみるといいと思います!

このトンネルが有名らしい!

キャニオンオーバールックトレイル(Canyon Overlook Trail)

穴場スポットの中で一番のおすすめです!!

こっちゃんの兄が突如ここにいきたいと言い出したので、早起きして行ってきました。

とても良い場所だったので、皆さんにも是非行ってほしいです!!

日の出が綺麗なので、日の出前に頂上に辿り着くようにいきましょう。

ザイオン国立公園東出口のすぐそばにある景観ポイントです。

ツルッと滑ってしまいそうな岩を野生動物になった気持ちで登っていきます。
(初心者の私たちでも登れたのでご安心ください!)

ジャンプしたら壊れそうな橋もありました。

下を覗くと、絶壁!!

自然のトンネルをくぐったり、急斜面を登ったりして、頂上に向かいます。

頂上はこんな絶景です!

写真では表現しきれていないのが悔しい、、、

写真で見る何十倍も深くて、吸い込まれそうな感覚になる渓谷です。

その場にいる人たちみんな、静かに、自然と対話しながら太陽が出てくるのを待っています。

朝日が登ると自然と拍手が起こりました。

静かに、口々に「綺麗だね」と言っている姿を見て、

綺麗なものを綺麗だと思う心は世界共通なんだと思いました。

平和ってこういうことなんだろうなと思いました。

本当にオススメの場所なので、わざわざ時間を作ってでも行ってみてほしいです!

まとめ

今回は、グランドサークルの穴場についてご紹介しました。

あまり有名ではないけど、そこには絶景が待っているので、是非行ってみてほしいです!

ツアーではなかなかいくことができないと思うので、勇気を出して、自分で運転をして足を運んでいただけたらと思います。

参考にしていただけたら嬉しいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

👉グランドサークルに関する記事はこちらから

👉アメリカ新婚旅行の記事一覧はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました